元祖TDブログ
アニメの感想やタイピングの成果などをテキトーに書いています。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
ラノベの杜
大学生のブログ
TDblog
指向性ブログ
無線リンクロスを考慮したブログ
mmrrtt blog
yykkblog
TDのC-Love競馬
Meu Sonho.umblr.
untitled-diary
Flashタイピング 【寿司打 - SushiDA -】
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日常 ( 59 )
アニメ ( 8 )
ラノベ ( 13 )
クルマ ( 2 )
タイピング ( 12 )
その他 ( 2 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[05/29 TDblog管理人]
さすがっ!!
[12/10 指向星人]
最新記事
最近の出来事
(10/15)
季節の変わり目にラノベを読む
(09/12)
Kitaca来たか!?
(08/20)
京都
(08/16)
最近読んだ(読んでる)ラノベ
(08/15)
盆休み
(08/14)
ドラゴンフルーツ
(08/03)
鈴鹿サーキット
(07/26)
クラシックギータ
(07/19)
友人との再会そして夕立
(07/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
本家TD
性別:
男性
職業:
自動車関係
趣味:
読書と二度寝
自己紹介:
社会人1年目
ラノベを愛する、所謂腐男子
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 10 月 ( 1 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 5 )
2009 年 07 月 ( 3 )
2009 年 06 月 ( 4 )
2009 年 05 月 ( 1 )
2009 年 04 月 ( 4 )
2009 年 03 月 ( 12 )
2009 年 02 月 ( 4 )
2009 年 01 月 ( 28 )
2008 年 12 月 ( 33 )
カウンター
2025
07,05
06:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
01,10
00:09
今日の「解体新ショー」
CATEGORY[日常]
NHK解体新ショー
今年最初の解体新ショーは、「超」能力スペシャルということで、
人間のカラダの不思議について興味深い内容が紹介されています。
1.人間は「冬眠」できる!?
今回の内容で一番驚いたのがこの「冬眠」についてでした。
普段の体温が37℃のシマリスが、冬眠中だとなんと6℃まで体温が下がっている
そうなのです!
そもそもシマリスなど「冬眠」する動物には「HP」という特殊なタンパク質が存在し、
冬になるとこの「HP」の働きによって脳がカラダに「冬眠モード」になるように指令を
出すそうです。
「冬眠モード」になると、体温が6℃程度まで下がり、心拍数も通常の6分の1くらいまで
下がるそうです。
しかも、この「HP」と同じ働きをするタンパク質が、人体には数種類存在すると言われて
いるそうです!
つまり、人間も「HP」の働きが活発になれば、「冬眠モード」になることができるのでしょうか?
ちなみに、シマリスには冬眠するシマリスとそうでないシマリスがいるそうで、
冬眠するシマリスの寿命は冬眠しないシマリスと比べて約4倍近くも延びるそうです!!
なんでも、冬眠している間に病気や傷を治したり、所謂「メンテナンス」をしているそうなのです。
ということは、人間も冬眠することによって飛躍的に寿命を延ばすことができるのでしょうか!?
とても面白い内容でした。
2.人間は「魚」になれる!?
なんと人間の肺は空気だけでなく「液体」からも酸素を取り込むことができるそうです!
実際に医療の現場では、高濃度の酸素が溶け込んだ液体「パーフルオロカーボン」を用いて
肺の治療などに用いられているそうです。
パーフルオロカーボンのプールに飛び込んでも、息継ぎをすることなく、いつまでも
泳ぐことができるそうです。
なるほど、人間が魚のように長時間水の中にいれるようになるのも、あながち不可能なこと
ではないのですね。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
久々の運動
|
HOME
|
今年の打ち初め
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
久々の運動
|
HOME
|
今年の打ち初め
>>
忍者ブログ
[PR]