元祖TDブログ
アニメの感想やタイピングの成果などをテキトーに書いています。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
ラノベの杜
大学生のブログ
TDblog
指向性ブログ
無線リンクロスを考慮したブログ
mmrrtt blog
yykkblog
TDのC-Love競馬
Meu Sonho.umblr.
untitled-diary
Flashタイピング 【寿司打 - SushiDA -】
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日常 ( 59 )
アニメ ( 8 )
ラノベ ( 13 )
クルマ ( 2 )
タイピング ( 12 )
その他 ( 2 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[05/29 TDblog管理人]
さすがっ!!
[12/10 指向星人]
最新記事
最近の出来事
(10/15)
季節の変わり目にラノベを読む
(09/12)
Kitaca来たか!?
(08/20)
京都
(08/16)
最近読んだ(読んでる)ラノベ
(08/15)
盆休み
(08/14)
ドラゴンフルーツ
(08/03)
鈴鹿サーキット
(07/26)
クラシックギータ
(07/19)
友人との再会そして夕立
(07/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
本家TD
性別:
男性
職業:
自動車関係
趣味:
読書と二度寝
自己紹介:
社会人1年目
ラノベを愛する、所謂腐男子
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 10 月 ( 1 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 5 )
2009 年 07 月 ( 3 )
2009 年 06 月 ( 4 )
2009 年 05 月 ( 1 )
2009 年 04 月 ( 4 )
2009 年 03 月 ( 12 )
2009 年 02 月 ( 4 )
2009 年 01 月 ( 28 )
2008 年 12 月 ( 33 )
カウンター
2025
07,09
08:15
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
01,31
18:35
今日の寿司打
CATEGORY[タイピング]
なかなか記録は伸びません。
むしろ最近調子が下降気味です。
PR
コメント[0]
TB[]
2009
01,30
23:20
ムント 第3話
CATEGORY[アニメ]
空を見上げる少女の瞳に映る世界
3話を観ました。
カズヤもスズメも無事でしたし、落ちかけた天上界の魔導国も救われて
なかなかのハッピーエンドでした。
ああ、これでこの物語は終了かと思ってしまったのですが、
まだまだ続きはあるようです。
それにしても今日の話は面白かった!
コメント[0]
TB[]
2009
01,29
23:28
締切が迫っております
CATEGORY[日常]
修羅場電波をキャッチ!
あと2週間を切りました。
コメント[0]
TB[]
2009
01,28
23:39
今日の格言
CATEGORY[日常]
今ジッドの「狭き門」を読んでいます。
まだ半分も進んでいませんが、読んでいく途中でちょっと
心に響いた言葉があったので、引用します。新約聖書から。
力を尽して狭き門より入れ。
滅びにいたる門は大きく
その路は広く
之より入る者おおし。
生命にいたる門は狭く
その路は細く
之を見いだす者すくなし。
これが今の自分の心に響くというのは、今自分は狭き門(と勝手に思い込んでいるだけかもしれない)
に入ろうとしているからなのだろうか。
努力することの意味を改めて考えさせられる言葉だと思います。
コメント[0]
TB[]
2009
01,27
00:39
「舞姫」を読んでみた
CATEGORY[日常]
阿部一族・舞姫 新潮文庫
森鴎外の「舞姫」を読んでみました。
わずか30ページ足らずの短い文章にもかかわらず、中身は濃かったです。
なかなか古典的な文章で、頭が沸騰しそうになりましたが、とても面白かったです。
慣れれば素直な文章構成で、すっと読み進めることができました。
物語の最初のほうは、かなりいい話だったんですけどね。
特に
貧きが中にも楽しきは今の生活、
棄て難きはエリスが愛。
この言葉は心にジンと来ましたね。
最後の展開には、なかなか考えさせられるところがあります。
エリスに真実を伝えた友を、果たして主人公は恨んでもいいのだろうかと
思ったりします。
結局は、主人公のエゴがエリスをボロボロにしていったんだと思います。
コメント[0]
TB[]
2009
01,25
16:27
誕生日プレゼント
CATEGORY[ラノベ]
“文学少女” と神に臨む作家 下 (ファミ通文庫)
”文学少女”、ついに読み終わりました。
感無量です。いい本に巡り会えて、本当に良かったです。
コメント[0]
TB[]
2009
01,24
22:43
読んだ本の感想
CATEGORY[ラノベ]
“文学少女”と神に臨む作家 上 (ファミ通文庫)
ついに”文学少女”シリーズ(本編)最終巻に手を出してしまいました!
今日は上巻を読みました。
この話のベースとなっている本は、ジッド著「狭き門」です。
「狭き門」、全く知らなかったです。
今度是非読んでみたいですね。
さて、上巻を読んでの感想ですが・・・・・
流人くん恐ろしすぎです。
流人くんと心葉の絡みがとても怖かったです。
ななせはほんとに強い子ですね、けどがんばり過ぎです。
心葉は・・・・・まあよくいる主人公キャラですね。
叶子さんの本当の気持ちは下巻で明らかになるのでしょうか。
気になります。
さあ、次は下巻。いよいよ終幕です!
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]